top of page

初夏の森林セラピー×フェイスフルネス体験@箕面・勝尾寺園地

5月18日、大阪・箕面市「勝尾寺園地」にて

初夏の森林セラピー&フェイスフルネス体験会を開催しました。

週末は雨予報で心配していましたが、当日は雨量0%


ときおり陽も差し込み、前日の雨のおかげで、森の中はより色深く、香りも濃く…

水を含んでしっとりとふっくらした森の質感を五感で感じながら

自然のエネルギーをたっぷりと受け取りました。


午後からは「フェイスフルネス」体験

表情筋を動かして心を整えるマインドフルネスの時間です。

姿勢を整え、正しい筋肉で笑顔をつくることで、見た目の若々しさだけでなく、

リラックス効果や、脳の活性化にもつながると言われています。


今回初の試みで、皆さん初めての表情筋トレーニングでしたが

「たくさん笑えた」

「森の中で整えることができた」

「来て本当によかった」


...など、嬉しいお声をいただきました。

ご参加いただいた皆さまありがとうございました。


またご一緒できるのを楽しみにしています。


森林セラピスト なかだゆきえ


_______________


ハイキングでも登山でもない

心と体の健康のために森に入る

新しい森の楽しみ方『森林セラピー』

森で自分をととのえる時間

_______________


職場のメンタルヘルスケアにもおすすめ

フリーセラピーは随時受付中

お申し込みはHPから

_______________


<箕面山について>

修験道の開祖・役行者によって開山された神秘の山、箕面山。

古来より人々に崇拝され、運気が上がる“昇運の森”としてエネルギーを放っています。

この山にある勝尾寺・瀧安寺・西江寺の三寺を一年の始まりに巡ると、最大のパワーを得られると伝えられています。






Comments


bottom of page